施工完了までのプロセスとアフターサービスFlow and warranty
匠の職人が手掛ける広島の「松岡製作所」のリフォーム・リノベーションでのオーダーキッチン。ほとんどの方が初めてご経験されることでしょう。そんな方のためにこちらでは、初回のお問い合わせから施工完了までのスケジュールとアフターサービスについてお伝えします。
私たちの仕事はご注文の品をお納めしたらそれで終わり……ではありません。お客様とのお付き合いは、その後もアフターサービスを通じて末永く続きます。快適に使い続けていただくために私たちができることがあります。毎日の暮らしをもっと楽しく、もっと快適に。理想のキッチンづくりを私たちと一緒につくっていきましょう。
初回お問い合わせ~施工完了
- STEP2.初回打ち合わせ(基本プラン作成)
- 建築の平面図・展開図とキッチンのイメージ写真など、ご希望される資料があればお持ちください。夢を実現させる基本プラン(キッチン平面図・展開図・材質・機器の選択)を提案させていただき、およその予算をお知らせします。
- STEP3.2回目以降のお打ち合わせ(修正・確認)
- 基本プランをもとに、現物・サンプルなどで確認し、詳細をつめていきます。必要に応じて数回の打ち合わせを行いますが、その中で現状確認・採寸を行い、図面とすりあわせて行きます。ご希望があれば、パースでイメージを確認することも可能です。
- STEP4.最終プラン作成
- STEP3を経て、ご予算に合わせて変更を行い、最終プランと見積もりをご提案します。
- STEP5.ご契約
- 最終プランと見積もりにご納得いただけましたら、ご注文いただきご契約となります。ご契約先は、施主様、建築工事会社様のどちらでも可能です。キッチンの納期は契約後最短30日となります。
- STEP6.設備図面作成
- 製作図面に設備位置を記入し、設備図面を作成します。必要に応じて現地でポイントをマークします。
- STEP7.キッチン取付工事
- 当社は、自慢の職人による一貫施工です。外部発注はせず、当社の工事部のスタッフが直接施工しますのでご安心ください。ノコ・カンナ・ノミなどを使って現場に合わせて加工しながら心を込めてベストを尽くします。
- STEP8.お引き渡し
- リフォーム完成時にキッチンのお取り扱い・お手入れ方法などをご説明し、お引き渡しとなります。当社におまかせいただきまして、ありがとうございました。
アフターサービスとサポート
当社製品の保証期間は、お客様に瑕疵(かし)のない限り、3年となっております。
通常使用における不具合に関しましては、無償にてメンテナンスをさせていただきます。
設備機器につきましては、機種によって保証期間、保証内容が異なりますのでご注意ください。
保証期間外であっても、お困りごとがございましたら、
ご対応させていただきますので、修理をご依頼ください。
ご訪問日につきましては、担当者よりご連絡の上、
お客様とご相談して決定させていただきます。